スピリチュアル貧乏。
昨日は心斎橋まで買い物に出かけていました。
朝雨で、お昼過ぎにやんだので傘なしに出かけたら途中からすごい雨になりまして。
地下街とアーケードの中だけを移動していました。
19日のイベントで着る服(ジャケットのインナー)と、翌日からのワークショップの買い物です。
今回のワークショップでは、ドリーンさんのオラクルカードだけではなく、日本の神様カードや、ウェイト版タロットカードが必要になります。
私は両方持っているのですが旦那の分がないので、ODEONで扱っていないタロットを東急ハンズで購入。私の記憶では、2000円弱と思っていたら3,150円だったのでビックリ。
あと何と言っても恐ろしいのが、ワンド(魔法の杖)が一本8,000円以上するのですな!
正直、今までワンドを欲しいとか思ったこともないし、結構大きくて場所とるし。。。
これはどう考えても一家に二本も必要ないし(笑)。
スピリチュアル系お金かかるよ〜〜とつくづく思いながら、『スピリチュアル貧乏』という言葉が浮かんで来る…。
昔話をするのは切ないが(笑)、20代の頃はまだバブル自体は弾けていても、余韻が残っていたといいますか…先のことを心配してなかったと言いますか…今のように勉強とかにお金をかけてなかったので、もっとファッションにお金をかけていました。
あ、でもそれは同年代の人なら大概そうなのかも知れないけど。。。
誰かの結婚式に呼ばれたら、スーツは5〜6万するのを平気で買ってましたね。
かといって、収入がたくさんあったわけではないのです。ああ、あのスーツを着たのは計何回かな?5回はいってないな。でもデザインにバブルの匂いがぷんぷんするから二度と着れない。(ちなみにROPE)
ものを処分するのは平気なほうだけど、さすがに実家のタンスに、まだ残っているのではなかったか。 なぜ、あの時代5年間ほど(もっと短いのかな?)の流行だけが、二度と巡って来なさそうな独特のものだったんでしょうね??
さてさて、今では「できるだけ安く…」という気満々な感じでショッピングをする事が多いのですが、お値段の事だけではなく、ショッピングでいつも苦痛に思うのが、接客です。
誰かお友達と一緒だと、多少強気に出られるのですが(笑)。一人だと余計接客されやすい。
ちらっと見ただけで「それね〜、めっちゃかわいいんですよぉ〜〜〜」って感じで言われると、直ちに立ち去りたい気分になります。
しばらく、泳がせるじゃないけど、自由に見させてくれるくらいの方が有り難いというのに。
昨日、普段は絶対入らないお店に入ると、「この子(服のこと)ねー、すごいかわいいんです」と言われ、「この子て!」と内心で突っ込まずにはいられなかった。
で、結局これだ!というものが見つけられず、心身共に疲労して帰りました。
いやあ、値段を気にせずに即買いできたら、これほどの苦労はない気がするけど(笑
朝雨で、お昼過ぎにやんだので傘なしに出かけたら途中からすごい雨になりまして。
地下街とアーケードの中だけを移動していました。
19日のイベントで着る服(ジャケットのインナー)と、翌日からのワークショップの買い物です。
今回のワークショップでは、ドリーンさんのオラクルカードだけではなく、日本の神様カードや、ウェイト版タロットカードが必要になります。
私は両方持っているのですが旦那の分がないので、ODEONで扱っていないタロットを東急ハンズで購入。私の記憶では、2000円弱と思っていたら3,150円だったのでビックリ。
あと何と言っても恐ろしいのが、ワンド(魔法の杖)が一本8,000円以上するのですな!
正直、今までワンドを欲しいとか思ったこともないし、結構大きくて場所とるし。。。
これはどう考えても一家に二本も必要ないし(笑)。
スピリチュアル系お金かかるよ〜〜とつくづく思いながら、『スピリチュアル貧乏』という言葉が浮かんで来る…。
昔話をするのは切ないが(笑)、20代の頃はまだバブル自体は弾けていても、余韻が残っていたといいますか…先のことを心配してなかったと言いますか…今のように勉強とかにお金をかけてなかったので、もっとファッションにお金をかけていました。
あ、でもそれは同年代の人なら大概そうなのかも知れないけど。。。
誰かの結婚式に呼ばれたら、スーツは5〜6万するのを平気で買ってましたね。
かといって、収入がたくさんあったわけではないのです。ああ、あのスーツを着たのは計何回かな?5回はいってないな。でもデザインにバブルの匂いがぷんぷんするから二度と着れない。(ちなみにROPE)
ものを処分するのは平気なほうだけど、さすがに実家のタンスに、まだ残っているのではなかったか。 なぜ、あの時代5年間ほど(もっと短いのかな?)の流行だけが、二度と巡って来なさそうな独特のものだったんでしょうね??
さてさて、今では「できるだけ安く…」という気満々な感じでショッピングをする事が多いのですが、お値段の事だけではなく、ショッピングでいつも苦痛に思うのが、接客です。
誰かお友達と一緒だと、多少強気に出られるのですが(笑)。一人だと余計接客されやすい。
ちらっと見ただけで「それね〜、めっちゃかわいいんですよぉ〜〜〜」って感じで言われると、直ちに立ち去りたい気分になります。
しばらく、泳がせるじゃないけど、自由に見させてくれるくらいの方が有り難いというのに。
昨日、普段は絶対入らないお店に入ると、「この子(服のこと)ねー、すごいかわいいんです」と言われ、「この子て!」と内心で突っ込まずにはいられなかった。
で、結局これだ!というものが見つけられず、心身共に疲労して帰りました。
いやあ、値段を気にせずに即買いできたら、これほどの苦労はない気がするけど(笑
« 慌ただしい9月。 | トップページ | 今日は。 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- これがそのパンプス。(2012.01.28)
- ビフォーはないですが。(2011.03.28)
- ゆがむ…。(2011.03.27)
- 危うかった…。(2011.01.05)
- 腕時計。(2010.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント