« 今日のお客さま。 | トップページ | 意外な。 »

2010年6月28日 (月)

白雪ふきん。

Sirayuki

去年、久々に奈良を訪れる機会ができたときに、そこら中のお土産もの屋さんで売られている「白雪ふきん」を購入しました。

そう言えば昔何かの雑誌で、職人さんも使っていると紹介されていたなあ〜。そのときに見たのは白無地のでしたが、随分と色々な色柄が増えていたので驚きました。
(ちなみに、そのときは鹿の柄を買いました)

ふきんって必要不可欠なものですが、なかなかなコレ!というのはないんですよね。すぐ汚くなる、水吸わない(笑)…。

白雪ふきんはお値段も手ごろで使いやすかったので、また買いたいと思ったのですがなかなか奈良に行く機会もないし…。東急ハンズで探したら、無地しかありませんでした。

それからしばらくして、この間再びハンズに行く機会があって何気なく見ていたら、白雪ふきんの種類が増えて柄物も扱っていました。

その中で「可愛い!」と思ったのが上の画像のものです。ピンク系もあったのですが、こちらの配色の方が若干北欧チックかな〜なんて…。。。

« 今日のお客さま。 | トップページ | 意外な。 »

インテリア・ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

白雪ふきんいいですよね。
わたしも花模様と鳥の絵のふきんを使ってます。

あ、双子兄さん格闘技されるんですね。
実はわたし、1年ほどですが空手を習っていました。

今でも時々、蹴りを繰り出したくなる時があるんですが
お兄さん、ミット持ってくれませんかねぇ(笑)

投稿: Nです | 2010年6月29日 (火) 08時50分

Nさん

>白雪ふきん
ねえ、コストパフォーマンスもなかなか良いですよね!

蹴りですか?!
ミットなしで、直接入れてやってください(笑

投稿: コロリエ | 2010年6月29日 (火) 10時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白雪ふきん。:

« 今日のお客さま。 | トップページ | 意外な。 »