« パーソナルカラー きのうのお客さま。 | トップページ | パーソナルカラー 今日のお客さま。 »

2011年1月 8日 (土)

パーソナルカラー 今日のお客さま。

今日は午後からお客様でした。

久々にSpringさんでした。

お仕事で必要なために手話を習っておられるそうで、手話教室には手の動きをわかりやすくするために濃い色(黒など)を着ていかなくてはならないのだとか…。

なるほど…手は胸の前で動かしますものね…。赤い服だと見てる人が補色残像に苦しめられそうだし…。ベージュだと手がぼんやりしそうです…。

ということで黒を着て来られていました。診断表ではイエローベースさんっぽさが現れていて、ご本人は「淡い色が似合わない」というご自覚が…。
正直、パッと見てSpringさんとはわかりませんでした。
30代半ばというお歳の割に、お話を伺っているとかなりキャリアウーマンな感じでした。
英語と中国語が話せるということで、イギリスへの留学経験もおありだそうです。

そして、マーケティングに関わるお仕事の経験もあるそうで、パーソナルカラーを受けようと思われた際に、うちに決定されるまでの経緯が、ものすごく分析的でした^ ^;

「価格帯は大体こんな感じか…」「安い料金の設定の場合は布見本がない」「いくら以上のところは写真などまでセットになっている」etc

で、スウォッチ(布見本)付きの中では、うちが安かったようです^ ^

曰く「服は布でできている、紙の見本と布の見本では見え方が違う」印刷会社への色指示を出された経験もおありだということで、材質が変われば発色が変わることを経験上知っておられたそうです。

もちろん、同じカラーの業界のことですので私も余所さんのことは大体は知っていますよ^ ^;

でも何かを選ぶ時には私はもう少し直感的ですね〜その後でスペックについて確認するかもと…。

相当男性脳だなあ〜経営に向いてそうなんて感心しきりでした。

でも、何か予約を入れたいと思った時でも、すっと予約が取れないような場合は縁がない、そういう相手は会わない方が良い…というジンクスはお持ちなようです☆

どっぷりと(?)スピリチュアル好きというのは、個人的にはブルーベースさんが圧倒的に多いと感じていますが…。
Springさんって“感”というか“勘”というか結構鋭い方が多いように思います。霊が見えるとかそういうのではなく、ピピピッとアンテナが立っていて、頭の回転が早くて決断も早いという印象です。

また、感情を優先させ“過ぎる”事なく、「こっちの方がお得」なんて冷静に判断もできるし、苦手な相手とも表面的には、相手に気づかれる事なくうまくやっていけるような。

その点、ブルーベースさんは相対的に「感情」が先に立つんですね〜。

「嫌いな人に良い顔なんてできない!」なんて…不器用な人が多いように思います。

いや〜、でもSpringさんと一旦わかると、お話を伺えば伺うほど、Springさんっぽい☆なんて改めて思うのでした。

この季節には特に有り難い、“陽”のエネルギーがムンムンなのでした。^ ^

« パーソナルカラー きのうのお客さま。 | トップページ | パーソナルカラー 今日のお客さま。 »

パーソナルカラー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パーソナルカラー 今日のお客さま。:

« パーソナルカラー きのうのお客さま。 | トップページ | パーソナルカラー 今日のお客さま。 »