« パーソナルカラー 今日のお客さま。 | トップページ | 大事なのは…。 »

2011年6月 1日 (水)

パーソナルカラー基礎講座 今日のレッスン。

今日はパーソナルカラー基礎講座1回目でした。

一昨日お申し込みいただいたお二人は、どちらもイニシャルOさんですが、今日はO.K.さんの最初のレッスンでした。

初回は、色の基礎から学びます。

これは、淀屋橋の「カラーコーディネーター講座」時代(2003〜2007年)から変わらず、まずは小さく切ったカラーカードを使って色相環を作っていただきます。

できあがっているのを見ると簡単そうですが、O.K.さんグループ(トーン)の分類の時点でやや苦戦!

また、後半カラーカードの切り貼りもしていただきました。

今回お申し込みくださったお二人は、どちらもO型さんとのこと…。
この間まで来られていたSさんを始め、O型さんが大雑把というのは、噂(?)だけじゃなかったんや!と私はここ数年のレッスンで新鮮な驚きのようなものを感じているのですが(笑)。

結構、細かい作業ありますんでね…。お仕事に使うのであれば、綺麗に作った方が良いじゃないですか☆
でもO.K.さんはコラージュなどは昔から好きで、雑誌の切り抜きをたくさん集めたりなどもされていたのだそうです。今回の講座で、色によって規則的な調和をもたらす方法を身につけられるのを、期待されているとのことです。これからよろしくお願いします^ ^

Ts3w0021

« パーソナルカラー 今日のお客さま。 | トップページ | 大事なのは…。 »

パーソナルカラー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パーソナルカラー基礎講座 今日のレッスン。:

« パーソナルカラー 今日のお客さま。 | トップページ | 大事なのは…。 »