« 上本町で焼き肉。 | トップページ | パーソナルカラー 今日のお客さま。 »

2011年9月28日 (水)

パーソナルカラー 今日のお客さま。

そんなわけで、今日は午前中と夕方から、お二人の方にお越しいただきました
午前中のA様は月曜日に来られる予定だったのですが、お子さんが熱を出されてしまい、改めてご予約をいただき今日になりました。

男の子お二人のママで外出の機会も多く、日焼けされているとのこと。
元々ブルーベースの色を好んで着ていたけど、最近しっくりこない気がする、黒を着ると肌もくすんで見えるのでもしかしたらイエローベース?と思われていたそうです。

来られてすぐに「写真と雰囲気が違いますね」とおっしゃいました。
「もっとほわっとしたイメージかと思っていました」と…。そのように思った事をストレートに口に出される時点で、まずSummerさんではないです(笑)
もちろん「実物の方が良い」的意味で言ってくださったのですが

ご自身でもシャープなデザインがお好きと思われていたそうで、今まで選んでおられたブルーベースで正解!のWinterさんでした。

なのでお肌がくすんで見えていたのは、きっとお化粧のせいです。
メイク後にドレープを合わせると「肌が明るくなりました。黒を合わせてもくすまないですね」とおっしゃっていました。

ファンデーションは美容部員の人も大半が明るさにしか重点を置いてないようですが…オークルかピンクか…そちらの方が余程重要だと思います。
ブルーベースさんが黄みの強いファンデを使うと、明るいと白浮きし、暗いと土気色の肌になります くすみは時間とともにさらに気になります。。。
かなり大事な問題なのに…どうしても日本人=イエローの認識が強いので隠れブルベさん(隠れなくてもいいけど)は「くすむわぁ」と嘆いているのですね〜。

そして夕方のお客さまは、自転車10分ほどのご近所からお越しくださいました。
「20年前に、インテリアのスクールの先生に診てもらった」とのことで、Springと言われたそうです。

以前受けた事がある、とおっしゃる方は時々いらっしゃいますが…20年は最長記録かも知れません…。 知識は完全じゃないなりにSpringの色!と思って選んで来られた20年……。

ほんと何とお慰めして良いのやら……(;ω;)うぅ

Winterさんでした……Σ( ̄ロ ̄lll) ううぅ

先生のモデルになられた際、ご本人は鏡で確認されなかったのだそうです。ビックリですけど…私もカルチャーでパーソナルカラーをちょっと勉強したとき、同じ様に鏡ありませんでした で、先生にSpringって言われました
今となっては何だそりゃ。

ただ、午前中のA様同様、午後のM様も「シャープなデザインが得意」というのは気づいておられたそうです。外出などの際はベーシックカラーが多く、「似合わないと思いながらも紺などよく選んでいた」そうで、いやいや似合っていますから☆
思い込みじゃない「あれ?結構イケるやん」という右脳的な感覚は、結構正しいものなんですね〜。

M様は人見知りをあまりされない、パッと見ではシーズンがわかりにくいタイプの方です。
見た目と中身って、どう考えても一致していると思うのですよね〜。
見た目のシーズンがわかりにくい方は、性格もシーズンの特徴があてはまらなかったりします。

M様は3年前にインテリアの照明関係のお仕事を辞められたそうですが、お子さんの学校の用事が一段落する機会に、今後の事を見直したいと感じておられるそうで、カラーにもかなり興味がおありとのことでした。ご近所さんなので、またいつでもお越しくださいませ…


ランキング参加しています。クリックいただけますと嬉しいです☆☆2つとも押していただけると尚嬉しいです☆☆
にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ

« 上本町で焼き肉。 | トップページ | パーソナルカラー 今日のお客さま。 »

パーソナルカラー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パーソナルカラー 今日のお客さま。:

« 上本町で焼き肉。 | トップページ | パーソナルカラー 今日のお客さま。 »