ヒノキのまな板。
3年ちょっと使ってきたプラスチックのまな板…。片面など相当黒ずんでいて傷もついているし、到底人様にお見せできない感じになっていました。
次に買うなら木のまな板が良いなあ〜と思っていましたが、つい先日ポチッと注文しちゃいました。。。コチラです。

ヒノキのまな板で送料込みのこのお値段ならまあ良いかなと。レビューも高評価でしたし☆ 送料を負担したら、年に一度削り直してくれるそうです。
包丁もかなり年期ものなので、パン切り包丁を代わりに乗せてイメージとしました(笑)
包丁も買い替えたい…次に買うならGLOBALが良いなあと。持ち手と刃の一体型で切れ味も抜群らしいですし、ドイツ製?みたいなビジュアルなのに実は日本製というのもカッコイイ。
キッチンに桧の良い匂いがしています。使用感は…えっとまだ使っていません
で、、、コーヒーのお供に市販のドーナツミックスを使って、シナモンドーナツを作りました。
ブログ村ランキングに参加しました☆ クリックいただけると嬉しいです。


ヒノキのまな板で送料込みのこのお値段ならまあ良いかなと。レビューも高評価でしたし☆ 送料を負担したら、年に一度削り直してくれるそうです。
包丁もかなり年期ものなので、パン切り包丁を代わりに乗せてイメージとしました(笑)
包丁も買い替えたい…次に買うならGLOBALが良いなあと。持ち手と刃の一体型で切れ味も抜群らしいですし、ドイツ製?みたいなビジュアルなのに実は日本製というのもカッコイイ。
キッチンに桧の良い匂いがしています。使用感は…えっとまだ使っていません

で、、、コーヒーのお供に市販のドーナツミックスを使って、シナモンドーナツを作りました。

ブログ村ランキングに参加しました☆ クリックいただけると嬉しいです。



「インテリア・ライフスタイル」カテゴリの記事
- 密かに新しく…。(2018.05.09)
- 超可愛い、手焼きタイルのワークショップ。(2017.12.18)
- てんしばでランチ。(2017.06.30)
- 北加賀屋まち歩き。(2017.06.01)
- 森へ行きましょう。(2017.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
檜に、GLOBAL!
気が合いますねー(笑)
檜のまな板は高いので前にケチって
小さいの買ったんです。まー不便(笑)
やっぱこれくらいの大きさが必要ですよねー。
これは檜の一枚板ですか?
あたしも買い替えようかなぁ。
私はしのぶさんほどお料理しないのでアレですが
いつかGLOBAL買おうと今は貝印で我慢してますw
投稿: このみん | 2011年9月 9日 (金) 02時04分
このみんさん
えらいまた、コメントをたくさんありがとうございます(笑)
このみんさんもGLOBAL狙ってるんですね
気が合いますねえ〜ってお互いミーハー(?)なのか
小さいまな板は不便ですよね。一枚板でこのお値段だったら、なかなか良いと思いませんか?
投稿: コロリエ | 2011年9月 9日 (金) 06時51分