ハルキ読んだ。
水曜日にジュンク堂で購入しましたが、残り少なそうな感じだった


鉄道ヲタの人たちから喜ばれているとのこですが…。
タイトルにそして内容にも「色彩」がテーマになっていて私も喜んでおります(笑)
高1のときに「ノルウェイの森」を読んで以来、ずっと村上春樹氏のファンです。
なんだかなーとか、意味わからんわ…という小説もいくつかありましたが

「好きな作家は?」ともし聞かれたら(聞かれる事ないですけどねw)必ずムラカミハルキと答えてきました。
新刊にも、春樹氏らしい“比喩”がたくさんちりばめられていて
「彼女は〜〜大型犬の柔らかな鼻先を押すような手つきでそっと電話の内線ボタンを押した」 とか

とりあえず早く読み終えたいので3時間半くらいで読了しちゃいましたが、二度目はじっくりと文章を噛み締めながら読んでみたいと思います☆
今日の夜はKaRaTaMapの4号完成打ち上げに行ってきます。しかしどうも、きのうあたりから花粉症の症状が出ています…。
昔「イネ科」のアレルギーと言われた事があり、毎年同じ時期ではないのですが今まさにその時期のような……。
ランキング参加しています

「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お江戸と箱根。(2018.07.03)
- もうすぐ!(2018.06.28)
- 近々お引越し。(2018.06.26)
- まずは鎌倉〜江ノ島のこと。(2018.05.22)
- 緑欠乏症。(2018.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント