きのうのお客さまとお買い物同行。
きのうの午前中は、お二人組のお客さまでした。
午後の予定があったために早い時間にお越しいただきました…大阪府の南の方なので時間がかかったと思います。ありがとうございます。
20代のお二人は、春らしい色もファッションに取り入れておられて、オシャレさん
お申し込みくださったK様は、かなり明るい髪の色にされていましたが、はたして似合っているのか…と気になっていたそうです。
診断の結果はWinterさん。。。つまり髪の色が明る過ぎると、お肌の映りはあまり良くありません。
「やっぱりそうやったんかー」
そしてファッションのテイストについても、薄々感じていた、という事が明確になったようです
お友達のO様はSummerさんでした。
K様は面長のお顔立ちで身長も高めでスラッとした感じ。
O様は、赤ちゃんのような丸顔に丸い目鼻立ちで小柄…。高校生に見えなくもない
海外旅行などにも一緒に行かれる仲良しとのことですが、顔立ちは全く似ていないのですがいつも「シスター?」と訊かれるそうです。
パーソナルカラーは、肌の色や瞳の色等が大きな要因で、肌映りの良い色=似合う色が決まって来るわけであり、決して「雰囲気」重視で決めているわけではありません。
しかしながら…結果、雰囲気というか見た目の印象と一致する事の方が圧倒的に多くなりますね〜。
「面白かったー!色の事もっと勉強してみたーい」と言いながら帰って行かれました。もっと勉強してみたくなったときは、ぜひスクールにお越しくださいね(笑)
お昼に、梅田で待ち合せてショッピング同行に。
お客さまのF様は、何と今日がお引っ越しだったそうです
お引っ越し前日に、超ハードなお買い物となりました……朝起きれたでしょうか
4歳、2歳の男の子のママであるF様は、なかなかお買い物に時間を割く事もできず…。
最近はもっぱらファッション性より機能性重視となっているため、何と旦那様に「一緒に出掛けるのがイヤだ。」「ババ臭い」言われておられるそうで
事前にワードローブの写真をお送りいただきましたが、確かに紺色とグレイ、白ばかりで色ものがほとんどなく、デザインもシンプルなものが多いようです。
F様はSummerさん。30代前半だし、もっと可愛いのを着ていただきたい
しかし…ご本人の好みはかなり明確でした。オトコの子のお母さんだから??性格で言えばWinterさんっぽいなあと思いました。
私がオススメと思えるものとF様の好みの一致したお洋服…相変わらず紺色になってしまったものもありましたが(笑)、ピンクのシャツとか、ミントグリーンのカーディガンや花柄ワンピースなども加わり…少し華やかになったのではないでしょうか
F様が診断にお越しくださったのは3年前ですが、1年半ほど前には妹さんも来てくださっていたそうです。私ははっきりとは覚えてないのですが…妹さんはWInterさんで、結婚式を控えてドレスの相談をしていただいたとのこと。
式場では、可愛らしい感じのものばかり勧められていたけれど、Winterさんなので、私は違う感じでオススメをしたようです(覚えてなくてすみません)。
お式の当日にゼクシィの取材が入り、雑誌2ページ見開きで掲載されたんだそうです
そのような後日談をお聞かせいただいて、とっても嬉しいですね
そしてもちろん、3年を経て、再びご連絡をいただきショッピング同行のお申し込みいただけた事が嬉しかったです
あっ、F様からお聞きした後日談にもう一つ…。診断にお越しくださった時、お二人目を妊娠中だったF様ですが、何とそのお子さんのお誕生日が、私と同じ7月29日だったとか
ランキング参加していますポチッとしていってくださると嬉しいです。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
「パーソナルカラー」カテゴリの記事
- コスメ、ほとんど「危険」でした笑(2018.06.21)
- ボーダーを着たら主婦っぽい…。(2018.06.18)
- 本当に楽しかったです!(2018.06.16)
- 顔が小さく見えてキレイ!(2018.06.15)
- 片付け中。(2018.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント