神崎川〜〜岡本。
今日は月に一度出席させていただいている、ターナー色彩様の会議の日でした。
二ヵ月ほど前に会議内で出た案で、商品化が進んでいるようです
先日紹介していただいた壁画アーティストのYさんのファイルもお渡しし、近々直接ご紹介できることになりました。一人、心の中では去年から「こうできたらいいな〜」と思っていた事だったので、ようやく実現できて非常にうれしゅうございます。
昨晩は今日の会議のために(ギリギリで)資料を制作していて、脳が活性化されたのかいつもより遅くまで寝付けず…。そんな中でもう一社、Yさんの事を紹介させてもらおうとメールをしたら、こちらも即会う話が進んでいるようです
うまくときはスムーズに行くのですね〜〜。
会議の後、家とは反対方向の電車に乗って岡本へ。
一昨年の11月以来??色彩講師繋がりであるお花の先生のNさんとランチをしました。
岡本駅の近く、名前チェックするの忘れたけど八百屋さんと隣接してある野菜メニューが豊富なお店でした。パニーノランチを注文(パニーニと一緒?)

後から思いつき「そういえば、最近まで調子悪くなかったですか?」と尋ねてみると…
「悪かったよ〜〜

Nさんは誕生月は違うのですが同じ獅子座で……。数年前、占星術的に土星が獅子座に居た時にすごーい不調だったのですが、Nさんに後から訊いたらやはり同じ頃不調だったと。。。
今だから……って感じですが、恐らく去年の11月に始まり、7月末で終わる長い低迷期がありました。 以前を思い出して「きっと星回りが何か影響してるんやろうな」とかちょっと思ったり。
土星じゃないので、何かはわかりませんけど…。
そして8月に入ってから「あれ?調子が戻って来たぞ

Nさんは最初「春頃から…」って言ってはったのですが、後から「でも(正確には)去年の11月頃から(始まっていた)」と言うので全く同じでビックリ。
皆様は、いかがでしょうか

ランチをしたお店のすぐお向かいに、可愛い雑貨屋さんがあって、こんなの買っちゃいました。
家にあった、薬瓶とりあえず置いたけど、もう一回り小さい方が可愛いみたい…色も透明の方がいいみたい……
「インテリア・ライフスタイル」カテゴリの記事
- 密かに新しく…。(2018.05.09)
- 超可愛い、手焼きタイルのワークショップ。(2017.12.18)
- てんしばでランチ。(2017.06.30)
- 北加賀屋まち歩き。(2017.06.01)
- 森へ行きましょう。(2017.05.03)
「ターナー色彩」カテゴリの記事
- BBQ×DIYというコラボ。(2018.06.04)
- 小さいと可愛い。(2017.05.15)
- 最近作ったあれこれ 続き(2017.03.16)
- ターナーさん商品で最近作ったあれこれ。(2017.03.15)
- 肉体労働と朝活とアドバイザー講座。(2016.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント