山口県からのお客さま。
時差ありました
今週の月曜日、山口県からパーソナルカラー診断のお客さまでした。
大阪は学生時代に住んでおられたそうで、お友達もおられて土地勘もある程度おありのよう。
地元では見つけられないし、福岡県などで検索したけれどサイトを見てもあまりわからないし…大阪で受けよう!と思ってくださったそうです。
お化粧品の販売をされているそうですが、某メーカーでイエローベースと言われた事もあって、ご自分に合う色がわからなくなっていたそうです。診断の結果はWinterさん。
「この色合う気がする」とか「この色は似合わない」という元々の感覚はかなり優れておられました。
お仕事にもさらに生かしていただけたらと思います。
前日の日曜は、母の三十五日法要を行いました。
そして火曜日は私の引越し。。。大きな声では言えませんが……教室に住み始めました
生活感のあるものを排除するのに必死です(笑)
今日も書道の生徒さんがお二人来られる事になっていたので、鬼のように……いや「神」的に片付けましたよ
前日夜から、粗大ゴミを出すのに大忙し、、、自分で貼った壁紙は、マスキングテープの上に貼ったのですが、弱っていた下地の塗装が一部剥がれ……。ホームセンターでペンキやパテを買って補修をしたり。
当日は防音のシートをゴミに出すのも一苦労。引越し準備も完全じゃなかったため、たくさん積み残されてしまい、その後自転車で往復して運んだり
水曜は、友達にテーブルやら棚やらをもらってもらう為に軽トラを借りて来てもらいました。省略しますがここでもちょっとした誤算やらハプニング。
そして、昨日は実家の一掃。業者の人に来てもらい、約3時間かけて片付けてもらいました。「もし出掛けられるなら声をかけてください」と言ってくれましたが、残して置くものを分類しないといけないし、 掃除機も引き取ってもらうために片付けと平行して掃除機をかけていきました。
そして新住居である教室はクローゼットの奥行きに、持っていた衣装ケースが合わず…。先週土曜日も2往復してきましたが、今日も無印良品に行ってPPケースを購入。自転車で必死で運びました。
この一週間ほど「必死度」めちゃくちゃ高かったです。力仕事はもう終わりの予定
明日再び実家に行き、母の愛用していたミシンを、専門の業者さんに引き取ってもらいます。何せ古くて大きいものなんで、もらってくれる人もなかなか見つかりませんでした
誰かの元で役に立つと良いのですが。
ということで、日曜のパーソナルカラー診断のお客さまの前に、段ボール一箱の中身もどうにかして…。来週からは「通常通り」?の営業ができるように、少しペースダウンしつつ最終片付けをします。

今週の月曜日、山口県からパーソナルカラー診断のお客さまでした。
大阪は学生時代に住んでおられたそうで、お友達もおられて土地勘もある程度おありのよう。
地元では見つけられないし、福岡県などで検索したけれどサイトを見てもあまりわからないし…大阪で受けよう!と思ってくださったそうです。
お化粧品の販売をされているそうですが、某メーカーでイエローベースと言われた事もあって、ご自分に合う色がわからなくなっていたそうです。診断の結果はWinterさん。
「この色合う気がする」とか「この色は似合わない」という元々の感覚はかなり優れておられました。
お仕事にもさらに生かしていただけたらと思います。

前日の日曜は、母の三十五日法要を行いました。
そして火曜日は私の引越し。。。大きな声では言えませんが……教室に住み始めました

今日も書道の生徒さんがお二人来られる事になっていたので、鬼のように……いや「神」的に片付けましたよ

前日夜から、粗大ゴミを出すのに大忙し、、、自分で貼った壁紙は、マスキングテープの上に貼ったのですが、弱っていた下地の塗装が一部剥がれ……。ホームセンターでペンキやパテを買って補修をしたり。
当日は防音のシートをゴミに出すのも一苦労。引越し準備も完全じゃなかったため、たくさん積み残されてしまい、その後自転車で往復して運んだり

水曜は、友達にテーブルやら棚やらをもらってもらう為に軽トラを借りて来てもらいました。省略しますがここでもちょっとした誤算やらハプニング。
そして、昨日は実家の一掃。業者の人に来てもらい、約3時間かけて片付けてもらいました。「もし出掛けられるなら声をかけてください」と言ってくれましたが、残して置くものを分類しないといけないし、 掃除機も引き取ってもらうために片付けと平行して掃除機をかけていきました。
そして新住居である教室はクローゼットの奥行きに、持っていた衣装ケースが合わず…。先週土曜日も2往復してきましたが、今日も無印良品に行ってPPケースを購入。自転車で必死で運びました。
この一週間ほど「必死度」めちゃくちゃ高かったです。力仕事はもう終わりの予定

明日再び実家に行き、母の愛用していたミシンを、専門の業者さんに引き取ってもらいます。何せ古くて大きいものなんで、もらってくれる人もなかなか見つかりませんでした

誰かの元で役に立つと良いのですが。
ということで、日曜のパーソナルカラー診断のお客さまの前に、段ボール一箱の中身もどうにかして…。来週からは「通常通り」?の営業ができるように、少しペースダウンしつつ最終片付けをします。
「パーソナルカラー」カテゴリの記事
- コスメ、ほとんど「危険」でした笑(2018.06.21)
- ボーダーを着たら主婦っぽい…。(2018.06.18)
- 本当に楽しかったです!(2018.06.16)
- 顔が小さく見えてキレイ!(2018.06.15)
- 片付け中。(2018.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント