素敵カフェへ。
一ヶ月半ほど前、従兄弟に会ったとき長女のMちゃんが私に会いたいと言ってるから連絡したってと連絡先書いたカードをもらいました。
親戚付き合いほとんどなく、従兄弟には母の葬儀やら納骨やらでお世話になっていましたが、Mちゃんにはもう10年以上会ってなかったです。
結局予定合うのが今日になり、ランチでもしようというのでしばしどこが良いか考え…。
Mちゃんの家は西成区なので、自転車だと近いんじゃない?と閃いたのが、少し前から気になっていたお店。住吉区万代東にある「森森舎(しんしんしゃ)」というカフェ&陶芸教室です。
現地待ち合わせで行ってみたら、予想以上に素敵なお店でした
適度な広さ、あべの筋沿いにあると思えない、遠出して自然の中のお店に入ったような雰囲気。
建物は新しいようでしたが、家具などでレトロ感を演出してありました。
10年ぶりでも、血の繋がりとは不思議なもので……話が弾みました。
Mちゃんは気だての良い(古い表現ですがそれがピッタリ)真面目で律儀な印象そのままでした。
色白で別嬪(これもべっぴんというのがピッタリ 笑)
従兄弟から、仕事で書道に関係する事をちょこちょこやってるというのを何となく聞いてて、そう言えば子どもの頃から習ってたよなあって思ってたのですが……作品を写メで見せてもらったら、めちゃくちゃ上手でした!! うちの母などほんま下手やった(笑)
書道に関する事で、仕事にして行けたらという気持ちがあるようで、一応自営業である私から、その辺の所を訊きたいというのが一番だったようです。
書も好みが分かれると思いますが、親戚の贔屓目抜きに、Mちゃんの字は上手だし好きな字でした。
今はお勤めがメインですぐには動けないようですが……いつか、何かが一緒にできたら良いな
親戚付き合いほとんどなく、従兄弟には母の葬儀やら納骨やらでお世話になっていましたが、Mちゃんにはもう10年以上会ってなかったです。
結局予定合うのが今日になり、ランチでもしようというのでしばしどこが良いか考え…。
Mちゃんの家は西成区なので、自転車だと近いんじゃない?と閃いたのが、少し前から気になっていたお店。住吉区万代東にある「森森舎(しんしんしゃ)」というカフェ&陶芸教室です。
現地待ち合わせで行ってみたら、予想以上に素敵なお店でした

適度な広さ、あべの筋沿いにあると思えない、遠出して自然の中のお店に入ったような雰囲気。
建物は新しいようでしたが、家具などでレトロ感を演出してありました。
10年ぶりでも、血の繋がりとは不思議なもので……話が弾みました。
Mちゃんは気だての良い(古い表現ですがそれがピッタリ)真面目で律儀な印象そのままでした。
色白で別嬪(これもべっぴんというのがピッタリ 笑)
従兄弟から、仕事で書道に関係する事をちょこちょこやってるというのを何となく聞いてて、そう言えば子どもの頃から習ってたよなあって思ってたのですが……作品を写メで見せてもらったら、めちゃくちゃ上手でした!! うちの母などほんま下手やった(笑)
書道に関する事で、仕事にして行けたらという気持ちがあるようで、一応自営業である私から、その辺の所を訊きたいというのが一番だったようです。
書も好みが分かれると思いますが、親戚の贔屓目抜きに、Mちゃんの字は上手だし好きな字でした。
今はお勤めがメインですぐには動けないようですが……いつか、何かが一緒にできたら良いな

「カフェ・ショップ」カテゴリの記事
- 素敵カフェへ。(2014.06.28)
- こんなところに素敵カフェ出現。(2012.05.22)
- 食材調達ツアー@奈良。(2012.03.17)
- お腹いっぱい。(2012.02.15)
- アフタヌーンティ新年会。(2012.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント