今日のレッスンとお客さま。
今日は午後からTさんのパーソナルカラー基礎講座。
デザイン、素材などについての内容でした。ワードローブの写メを撮って来てもらいましたが、
前はイケたけど今はちょっと……というお洋服の特徴はSummerさんよりということ。
SpringタイプのTさんにとっては、何となく物足りないというか…。
一つ、スカートの画像で「若作りって感じがして、一度履いただけです。もう手放しました」とのこと。 「若作り」と言っても、その種類はシーズンによって異なりますね…。
Springさんは4シーズン中、一番若作りが似合うと言っても過言ではないかと(笑)
そのSpringさんが若作りと感じた理由は、そのスカートの「短さ」ではなく、色と素材感にあると推測しました。
レッスンの内容なのでここに詳しくは書けませんが
とにかく、30代を過ぎると、自分らしくないものは無理してる感が強まって行くように思います。
もちろん、10代でも20代でも、似合うものと似合わないものはありますが、若さで乗り切れる!という点も多々あったりします。
Tさんはいつも勉強熱心で、今日も「訊こうと思ってた事をメモしてあったんですけど、良いですか?」と色々質問してくれました。
夕方からは、パーソナルカラーとオーラソーマのお客さま。
看護師をされているという女性でした。着ておられたのがビビッドなブルーのシャツで、Winterさんに見えなくもなかったのですが…。何となくSummerさんかな?と思って診断。
難しい所がありましたが、Summerの色の方がより自然で若々しい印象に見えました。
オーラソーマではお仕事のお話など伺いましたが、
何と言うか、圧倒的な安心感というか、親しみやすさというか、そういう雰囲気をお持ちだったので…。 色々な意味でその部分をもっと生かして行かれると良いなというのが強い感想でした。
お子さんが4人もおられるそうです!そんなに子育てやお仕事に頑張って来られている方に、私がアドバイスをするというのも非常におこがましい感じがします…
デザイン、素材などについての内容でした。ワードローブの写メを撮って来てもらいましたが、
前はイケたけど今はちょっと……というお洋服の特徴はSummerさんよりということ。
SpringタイプのTさんにとっては、何となく物足りないというか…。
一つ、スカートの画像で「若作りって感じがして、一度履いただけです。もう手放しました」とのこと。 「若作り」と言っても、その種類はシーズンによって異なりますね…。
Springさんは4シーズン中、一番若作りが似合うと言っても過言ではないかと(笑)
そのSpringさんが若作りと感じた理由は、そのスカートの「短さ」ではなく、色と素材感にあると推測しました。
レッスンの内容なのでここに詳しくは書けませんが

とにかく、30代を過ぎると、自分らしくないものは無理してる感が強まって行くように思います。
もちろん、10代でも20代でも、似合うものと似合わないものはありますが、若さで乗り切れる!という点も多々あったりします。
Tさんはいつも勉強熱心で、今日も「訊こうと思ってた事をメモしてあったんですけど、良いですか?」と色々質問してくれました。

夕方からは、パーソナルカラーとオーラソーマのお客さま。
看護師をされているという女性でした。着ておられたのがビビッドなブルーのシャツで、Winterさんに見えなくもなかったのですが…。何となくSummerさんかな?と思って診断。
難しい所がありましたが、Summerの色の方がより自然で若々しい印象に見えました。
オーラソーマではお仕事のお話など伺いましたが、
何と言うか、圧倒的な安心感というか、親しみやすさというか、そういう雰囲気をお持ちだったので…。 色々な意味でその部分をもっと生かして行かれると良いなというのが強い感想でした。
お子さんが4人もおられるそうです!そんなに子育てやお仕事に頑張って来られている方に、私がアドバイスをするというのも非常におこがましい感じがします…

「パーソナルカラー」カテゴリの記事
- コスメ、ほとんど「危険」でした笑(2018.06.21)
- ボーダーを着たら主婦っぽい…。(2018.06.18)
- 本当に楽しかったです!(2018.06.16)
- 顔が小さく見えてキレイ!(2018.06.15)
- 片付け中。(2018.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント