最近を振り返り。
今週の月曜日、Mさんとお茶していました。
Mさんとは……某外国在住のMさん。
しかし、年に一度以上帰国されているし、さらに今年の前半の半年間帰って来られていたので…
日本に住んでいる大半の友達よりも結構お会いしているMさん。
今回、何となく私自身気ぜわしかったのもあって、3時間ほどご一緒しただけでしたが。
前回最後にお会いしたのは6月だったか……この半年の間に、木星が獅子座にやって来てたおかげか(ホロスコープについてご存知ない方は、石井ゆかりさんのサイトなど見てみてください)私はかなり好調になって来た自覚があります。
しかし、どう言うのか……どこか気持ちの中に落ち着かなさがあるというか。
少しだけ違和感みたいなものを感じてた今日この頃。
Mさんにお会いして、それからちょっとした出来事によって、少しばかり自分を省みる事ができました。
Mさんのこと、以前「もし従姉妹に居てくれたら、良かっただろうな」というような事を書いた覚えがあります。出逢ったのは、もう4年くらい前??滋賀県のサロンODEONさんつながりで、カラーのお客さまとして来てくださった事が始まりです。
同じような始まりは数えきれない位ありましたが、続いているのは、Mさん位ですね…(;´Д`A
この4年間に、私は離婚もしぃの、母も亡くなりぃの。
その他人間関係諸々ありまして。
その節目節目に、いつでも完全に私の味方的立場で、お話を聴いてくださってます。
今回もお会いして、あぁ、お会いしてないときにもそんなに考えてくれてはるんや…と思いました。
調子が悪いときに有り難いと思った事、
調子が良くなったときにも忘れずに居ただろうか??
Mさんの事に限らず、ついつい、感謝の気持ちを忘れてしまっている事が多々あります。
今年になって行動範囲が広がったり、今までにない責任事も増え、来年には一層増して行く事になると思います。身体は忙しくしていても、気持ちのゆとりは必要ですね。
外国に住んで、旦那様以外知り合いもほとんどなく、きっと孤独だろうな…と容易に想像できます。
しかし、先月は東京旅行でリッチな某ホテルに宿泊できたそうで、そういう嬉しいニュースが聴けて良かったなと私も思いました
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お江戸と箱根。(2018.07.03)
- もうすぐ!(2018.06.28)
- 近々お引越し。(2018.06.26)
- まずは鎌倉〜江ノ島のこと。(2018.05.22)
- 緑欠乏症。(2018.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント