« 水曜日のレッスン。 | トップページ | 今日のレッスン。 »

2015年3月 6日 (金)

色彩講師研究発表

今日は朝から新大阪まで行ってました。

2002年に受講した、AFT認定色彩講師の資格ですが、3年に一度研究発表をすることで更新というシステムになっています。ただ、今回4度目の研究発表以降は書類のみで更新できるそうですヽ(´▽`)/

事前に発表テーマを送っておかないといけないのですが…
とりあえず「DIY・リノベーションの色の役割」とだけ決めたものの…。

まとめる作業をグズグズ。

パワーポイントに挑戦しようかと思ったのですが、その場合は予めデータを送付しておかないといけないのですね…その締め切りが迫って来た時に「やめた!紙にプリントして説明しよ!」と諦めました

日が迫って来ても、日々他の事に忙しくて気持ちが向かず。イマイチどうやってまとめるか決め兼ねてたのですが…今週水曜日に、大阪市立大学で開催された「地域連携発表会」に、大正区のリノベワークショップやその他お世話になっている西野さんが発表されると知って参加して来たのです。

そこで5名の方(西野さん以外はすべて教授か准教授でした)プレゼンテーションを聴いていると脳が活性化されたらしく(?)、発表の段取り的なものが降ろされてきました(笑)

ということで昨日ギリギリに用意して本日参加して来ました。
うーん、色々とダメでしたが^ ^;
しかし終わったぁ!という安堵感と開放感で一杯

今日は同期だった方お一人しか会えず。
そしてお友達は今回お家の事情で欠席され、秋に更新されるとのことです。

早く着いてしまった会場。

0306aft

« 水曜日のレッスン。 | トップページ | 今日のレッスン。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色彩講師研究発表:

« 水曜日のレッスン。 | トップページ | 今日のレッスン。 »