週末のレッスン。
パーソナルカラー基礎講座
KさんとTさんのレッスンが今週末もありました。
Kさんは先週パーソナルカラーがSummerさんとわかり…
ファンデーションが合ってないとわかった瞬間から塗るのを拒否されたため(笑)
教室のを塗って帰ってもらったのですが。一週間経ったところでお話を聴いたところ
先週のレッスン後、旦那様と待ち合わせてランチをしたそうです。
会うやいなや「何か違う
」と言われたとのこと。
どんだけ見る目のある旦那様なんですか
本当のメイクのレッスンは今回。
前回わかってから、下地とプレストパウダーのみにされたとのことで、確かに顔色が明るい印象になっていましたが、まずはビフォー画像を撮影。
そしてイエローベースの人に合う色を選んで敢えて似合わない「ダメイク」で撮影。
それから合っている色を選んだメイク。Kさんの携帯で撮影させてもらったんですが、
髪型もちょこっといじってみて、画像で客観的に比べるとまるで別人って感じ。
初めて来られた時も、綺麗な方だなというのが第一印象ですが、お化粧は濃いなあと。。。
メイクがナチュラルになったことで、若々しくて可愛らしい感じになりました。
Kさんも、特にガッツリメイクがすごく好みだったわけでもないようで…
以前Winterと診断された事が原因かも知れません。
今日はTさんのレッスンで色彩心理。
キュービックカラーセラピーの色を塗ってもらってから、講義をしました。
じっくり色を選んでいたTさん。
解説は次回になりますが…
夏期色彩検定3級を受験しようと思っているそうですが、勉強の仕方がわからないとのこと。
(希望の方には対策講座もありますがTさんはとりあえず色彩検定は独学で)
公式テキスト丸暗記は厳しいものがあるので、過去問を2回分お渡しして問題の傾向をしてもらうことと、参考書的な本を買う方がわかりやすいかも…とお話ししました。
今日もTさんにオススメしていた、色彩関連の書籍。
よく考えてみたら、どの本も最初知ったのは、大阪市立大学の学術情報センター(図書館)でした! 実家から近かった市大の図書館を、市民会員として利用させてもらっていました。 色彩検定の勉強と言うのは多岐にわたっているので、各分野の専門書が豊富に揃っていて助かりました。
あの頃と比べると……勉強してない、本も読んでないなあ
KさんとTさんのレッスンが今週末もありました。
Kさんは先週パーソナルカラーがSummerさんとわかり…
ファンデーションが合ってないとわかった瞬間から塗るのを拒否されたため(笑)
教室のを塗って帰ってもらったのですが。一週間経ったところでお話を聴いたところ
先週のレッスン後、旦那様と待ち合わせてランチをしたそうです。
会うやいなや「何か違う

どんだけ見る目のある旦那様なんですか

本当のメイクのレッスンは今回。
前回わかってから、下地とプレストパウダーのみにされたとのことで、確かに顔色が明るい印象になっていましたが、まずはビフォー画像を撮影。
そしてイエローベースの人に合う色を選んで敢えて似合わない「ダメイク」で撮影。
それから合っている色を選んだメイク。Kさんの携帯で撮影させてもらったんですが、
髪型もちょこっといじってみて、画像で客観的に比べるとまるで別人って感じ。

初めて来られた時も、綺麗な方だなというのが第一印象ですが、お化粧は濃いなあと。。。
メイクがナチュラルになったことで、若々しくて可愛らしい感じになりました。
Kさんも、特にガッツリメイクがすごく好みだったわけでもないようで…
以前Winterと診断された事が原因かも知れません。
今日はTさんのレッスンで色彩心理。
キュービックカラーセラピーの色を塗ってもらってから、講義をしました。
じっくり色を選んでいたTさん。
解説は次回になりますが…
夏期色彩検定3級を受験しようと思っているそうですが、勉強の仕方がわからないとのこと。
(希望の方には対策講座もありますがTさんはとりあえず色彩検定は独学で)
公式テキスト丸暗記は厳しいものがあるので、過去問を2回分お渡しして問題の傾向をしてもらうことと、参考書的な本を買う方がわかりやすいかも…とお話ししました。
今日もTさんにオススメしていた、色彩関連の書籍。
よく考えてみたら、どの本も最初知ったのは、大阪市立大学の学術情報センター(図書館)でした! 実家から近かった市大の図書館を、市民会員として利用させてもらっていました。 色彩検定の勉強と言うのは多岐にわたっているので、各分野の専門書が豊富に揃っていて助かりました。
あの頃と比べると……勉強してない、本も読んでないなあ

« ご紹介のお客さま。 | トップページ | 塗装色々。 »
「パーソナルカラー」カテゴリの記事
- コスメ、ほとんど「危険」でした笑(2018.06.21)
- ボーダーを着たら主婦っぽい…。(2018.06.18)
- 本当に楽しかったです!(2018.06.16)
- 顔が小さく見えてキレイ!(2018.06.15)
- 片付け中。(2018.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント