美味しい写真教室に。
昨日は生まれて初めてカメラの教室へ。
と言っても一般的なカメラ教室のイメージとは全く違う、美味しいものを写して食べて…というレッスンでした。お腹が空いている方は、この記事は見ないほうがいいかも知れません(笑)
去年岸和田のだんぢり見物の時に初めてお会いしたフォトグラファーの悦さんは神戸の方ですが、少し前に北浜分室を作られて、FBで拝見して素敵なところなのでお邪魔したいと思っていました。
かなり食通のようで、いろいろと美味しいものを食べる集まりも開催されているのですが
カメラは上手になるに越したことはないので…単に楽しい!という集まりよりも勉強を兼ねている方が参加しやすいという悲しい性です(笑)
私のカメラはコンパクトですが、リコーのGRというコンパクトの中ではなかなか良い値段がして
カメラに詳しい人には「おっ いいの持ってるね」という反応をされるのですが…
もちろんプロから教わったこともなく、なんとなく使っていただけでした。
一回のレッスンで急に凄腕にはなりませんが
ブツ撮りの時に気をつけることがわかり
今まで取説を読んでも❓だった用語が理解できました。
後のお二人の方はミラーレス一眼だったのですが
5年ほど前に買ったけどイマイチ使いこなせてなかった…という方もおられて
私のはコンパクトだった分、気楽に使えてまだよかったのかも。。。
午前中のレッスン
ランチ
撮影便利グッズ作成
午後のレッスン
おやつ
と、撮影したものは胃袋におさまりました。(さすがに多かったので一部お土産に)
苦楽園のブーランジュリー リョウイチヤマウチというお店のパンです。
「インテリア・ライフスタイル」カテゴリの記事
- 密かに新しく…。(2018.05.09)
- 超可愛い、手焼きタイルのワークショップ。(2017.12.18)
- てんしばでランチ。(2017.06.30)
- 北加賀屋まち歩き。(2017.06.01)
- 森へ行きましょう。(2017.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント