« 明るい色着たくなりました❗️ | トップページ | 何をしてもやぼったい… というお悩み。 »

2018年4月19日 (木)

圧倒的な昭和感。

火曜日にお越しくださったお二人組のお一人は、私の地元にお住まいでした。

美味しいパン屋さんの話題をすると「めっちゃ近所です。徒歩2分くらいで行けます」とのこと。

一緒に来られた方とは高校の同級生だそうですが、めちゃ元気というか天真爛漫というか…
27歳とのことでしたが、この年齢でこのピュアさは一体とビックリ。

WinterさんとSummerさんでした。

たまたま、お二人とも診断の後美容室の予約を入れてあったようで
梅田の別々の美容室だそうですが

診断を受けているうちに

「買い物行こうよ!美容室終わってから行こう!」と再集合の約束をされていました

昨日は、神twitter経由で19歳の方が。
今までベーシックな色ばかり選んで来られたそうで、似合う・似合わないという概念がなかったそうです…来年の成人式の着物選びに役立てたいのが一番の動機とのこと。

毛穴が全く見当たらない、ツルツルのお肌の持ち主で… 可愛らしく華奢でなんでも似合いそうなのですが
Springさんでした。似合わない色は印象が弱く元気がなさそうになります。

ご持参いただいたコスメは、どれも合っていましたが「たまたま好きなのを選んだ」そうです


さて、昨日の午前中は、お隣の「鶴橋駅」を出発し、もう一つ先で最近かなり馴染みのある「桃谷」まで町歩きをしました。エキスパートお二人による引率を受け、大人6人である目的に向けての下見。

一人だと入れない場所、路地の奥などいろいろと見れて、大阪市内とは思えないようなタイムトリップ感すらありました。

R1228526

R1228529

R1228531

R1228539

R1228549

R1228550

昨日の予定の箇所を回った後、「さて、AとBどちらの場所が良いか?多数決します?」と私が投げかけると
某有名広告会社D社のデザイナーであるNさんが「Aの方がいい、他にない場所だから…」
「時期的にも、逃すと暑すぎて使えなくなりそうだね」と区役所のTさん。

「じゃあAにしましょう」と、なぜか仕切っている私(笑)

「世の中のすべての会議が、こんな風に(サクッと)決まったら良いのに」とNさん。

桃谷界隈のゆる〜い空気感に触れていると、いろいろ悩んでいることが少し軽くなったとのことです。

下見した中に、ご近所さんが共同で育てているという小さな畑があったのですが、
私が思い描く理想の暮らしの一例だなぁと感心しました。

« 明るい色着たくなりました❗️ | トップページ | 何をしてもやぼったい… というお悩み。 »

パーソナルカラー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 圧倒的な昭和感。:

« 明るい色着たくなりました❗️ | トップページ | 何をしてもやぼったい… というお悩み。 »