« 緑欠乏症。 | トップページ | まずは鎌倉〜江ノ島のこと。 »

2018年5月18日 (金)

N様からのメール。

この数日はWinterさんが続いております!

12日に起こしくださった、4人のお子さんのママである、SpringタイプのN様よりメールをいただきました。ご紹介の許可をいただきましたので一部転載させていただきます。


「12日にカラー診断でお伺いしたNです。
とても中身の濃い、ためになる時間でした。ありがとうございます。

あのあと、気が付くと、ずーっと色のことを考えています(笑)

見ていただいた帰りに、天王寺をブラブラしていったのですが、
今まで、定番(と思われる)地味な色ばかり見ていたのがウソのように、
きれいな色が目に入ってきて、新鮮でした。
あらためてお店を眺めると、今の流行はSpringっぽい感じではないのかな…?と思いましたが、どうでしょうか?

実店舖では、けっきょく疲れて何も買えなかったので、帰宅後、思い切って
初のゾゾタウンで、何点か気になるものを注文してみました!
(似合わなければ返品したらいい、という励ましに背中を押されました笑)

コーラルの 半袖カットソー、アイボリーの五分袖ニット、黄緑の半袖ニット、
スカートにも挑戦してみたくなり、ベージュのひざ下フレアのものを選んでみました。
ちょっとひらひらしていたりして、届く前から恥ずかしいのですが、とても楽しみです。

服を選ぶのが楽しい、という気持ちが本当に久しぶりで、それも嬉しいです。

メイクが、家族にえらく評判がよく、自分でも驚きました。ありがとうございました!

自前の化粧品の色は大丈夫、と仰っていただきましたが、
眉のほか、マスカラも、黒ではないほうが、良いのでしょうか?
頭が黒いので、今までは、黒の方が安心かなと思っていたのですが。

あと、聞こうと思って忘れていたのですが 、ファンデーションは、
マットなものとツヤの出るもの、どちらが向いている、というのはあるでしょうか?
(お店で買う時に好みを聞かれても、よくわからずいつも適当に見繕ってもらっていました)

今日は、ダークオリーブのリネンシャツという、似合い要素限りなくゼロに近いコスチュームです。
オススメカラーで施したメイクと、面白いくらい合っていません(苦笑)

でも、これはダメなのよね、とわかって着ると、モヤモヤしながら着ていた時とは全然気分が違いますね。

お話しませんでしたが、実は私は無印良品の店が大好きで、
若いころから、しょっちゅう覗いていたのですが、 なぜかいつも服を買うことができず、不思議で した。
お話を聞いて、ああ無印、私ぴったりポイント全く無かったのね!と納得…。
これで、無駄に無印の服を物色しなくてよくなった、とスッキリした気持ちです。

いろいろと、本当にすごく勉強になりました。

この感動を忘れないうちにお礼をしたくて、メールさせていただきました。
どうもありがとうございました♪」

あっ、一部といいつつ全文になってしまった(笑)

N様は病気をされたことで、体調が悪い時、太ったり痩せたり… 4人も出産と子育てをされているのは、もう想像もつきませんが、自身のオシャレについてじっくり向き合う時間はそうそうなかったであろうことは、理解できます。

ZOZOTOWNのお買い物も、なかなか成功だったようで、この数年ほとんど履いてなかったスカートもいい感じだったようです❗️

来られた時は、もう何を選んでもしっくりこないと途方に暮れている感じでしたが
Springとわかったことで気持ちが明るくなったのが伝わってきて、本当に嬉しい限りです。

« 緑欠乏症。 | トップページ | まずは鎌倉〜江ノ島のこと。 »

パーソナルカラー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: N様からのメール。:

« 緑欠乏症。 | トップページ | まずは鎌倉〜江ノ島のこと。 »